INFORMATION
医院紹介
INFORMATION
医院紹介
INFORMATION
医院紹介
医院案内

安心と満足のホワイトニング、
一般歯科治療、矯正治療、審美治療
お口のトータルケアができる歯科医院
一般歯科治療、矯正治療、審美治療
お口のトータルケアができる歯科医院
医療法人栄信会は、山口県に4院、広島県に3院、岡山県に1院、大阪府に1院の歯科医院を運営し、歯科医師21名、歯科衛生士40名が常に技術向上に向けて研修を重ね、患者様のさまざまなお悩みに対応できるよう取り組んでおります。
また、常に新しい設備と清潔な院内を心がけ、リラックスしていただけるよう、全室個室にいたしました。
アイリーはジャマイカ英語で〝最高に心地よい〟〝満足〟〝喜び〟〝パワーがあること〟などの意味を含む、究極のポジティブワードです。 ご来院される皆様が、最高に心地よく、満足と喜びを感じていただけるようにと願いを込めました。
相談しやすく、通いやすい歯科を目指しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
また、常に新しい設備と清潔な院内を心がけ、リラックスしていただけるよう、全室個室にいたしました。
アイリーはジャマイカ英語で〝最高に心地よい〟〝満足〟〝喜び〟〝パワーがあること〟などの意味を含む、究極のポジティブワードです。 ご来院される皆様が、最高に心地よく、満足と喜びを感じていただけるようにと願いを込めました。
相談しやすく、通いやすい歯科を目指しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

安心と満足のホワイトニング、一般歯科治療、矯正治療、審美治療、お口のトータルケアができる歯科医院
医療法人栄信会は、山口県に4院、広島県に3院、岡山県に1院、大阪府に1院の歯科医院を運営し、歯科医師21名、歯科衛生士40名が常に技術向上に向けて研修を重ね、患者様のさまざまなお悩みに対応できるよう取り組んでおります。
また、常に新しい設備と清潔な院内を心がけ、リラックスしていただけるよう、全室個室にいたしました。
アイリーはジャマイカ英語で〝最高に心地よい〟〝満足〟〝喜び〟〝パワーがあること〟などの意味を含む、究極のポジティブワードです。 ご来院される皆様が、最高に心地よく、満足と喜びを感じていただけるようにと願いを込めました。
相談しやすく、通いやすい歯科を目指しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
アイリーはジャマイカ英語で〝最高に心地よい〟〝満足〟〝喜び〟〝パワーがあること〟などの意味を含む、究極のポジティブワードです。 ご来院される皆様が、最高に心地よく、満足と喜びを感じていただけるようにと願いを込めました。
相談しやすく、通いやすい歯科を目指しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

医院名
アイリーデンタルクリニック
住所
〒754-0021 山口県山口市小郡黄金町7-66 山本ビル2F
駐車場3台あり
山本ビル第一駐車場
1、2、3番
もし空きがない場合は近隣のコインパーキングに停めていただき、駐車証明をご提示いただきましたら1時間分の料金をお支払いいたします。
駐車場3台あり
山本ビル第一駐車場

もし空きがない場合は近隣のコインパーキングに停めていただき、駐車証明をご提示いただきましたら1時間分の料金をお支払いいたします。
電話番号
083-902-1603
診療時間
月~金 9:00~12:30 / 14:00~18:00
土 9:00~12:00 / 13:00~17:00
土 9:00~12:00 / 13:00~17:00
休診日
毎週水曜、日曜、祝日

医院名
アイリーデンタルクリニック
住所
〒754-0021 山口県山口市小郡黄金町7-66 山本ビル2F
駐車場3台あり
山本ビル第一駐車場
1、2、3番
もし空きがない場合は近隣のコインパーキングに停めていただき、駐車証明をご提示いただきましたら1時間分の料金をお支払いいたします。
駐車場3台あり
山本ビル第一駐車場

もし空きがない場合は近隣のコインパーキングに停めていただき、駐車証明をご提示いただきましたら1時間分の料金をお支払いいたします。
電話番号
083-902-1603
診療時間
月~金 9:00~12:30 / 14:00~18:00
土 9:00~12:00 / 13:00~17:00
土 9:00~12:00 / 13:00~17:00
休診日
毎週水曜、日曜、祝日












アクセス
〒754-0021 山口県山口市小郡黄金町7-66 山本ビル2F
駐車場3台あり
駐車場3台あり
アクセス
〒754-0021 山口県山口市小郡黄金町7-66 山本ビル2F
駐車場3台あり
駐車場3台あり

南口方面へ、エスカレーターで下ってください。

南口1階

南口を出てすぐ右折してください。

ロータリーに沿って左へお進みください。

そのまましばらく直進してください。

信号を渡り、右へ。
山本ビルの2階となります。
山本ビルの2階となります。
法人紹介
法人名
医療法人栄信会
代表者名
戸田 信彦
運営医院
■広島駅前歯科・矯正歯科ホテルグランヴィア広島院
広島県広島市南区松原町1-5 ホテルグランヴィア広島6F
TEL:082-568-1123
HP:https://hiroshima-kyosei.com/
広島県広島市南区松原町1-5 ホテルグランヴィア広島6F
TEL:082-568-1123
HP:https://hiroshima-kyosei.com/
スタッフ数
93名(うち歯科医師17名)
設立
1994年設立
法人名
医療法人栄信会
代表者名
戸田 信彦
運営医院
■広島駅前歯科・矯正歯科ホテルグランヴィア広島院
広島県広島市南区松原町1-5 ホテルグランヴィア広島6F
TEL:082-568-1123
HP:https://hiroshima-kyosei.com/
広島県広島市南区松原町1-5 ホテルグランヴィア広島6F
TEL:082-568-1123
HP:https://hiroshima-kyosei.com/
スタッフ数
93名(うち歯科医師17名)
設立
1994年設立
スタッフ紹介

スタッフが患者さまのお口の状態をしっかり
把握し、健康な人が通いたくなる歯科医院。
笑顔あふれる医院を目指します。
把握し、健康な人が通いたくなる歯科医院。
笑顔あふれる医院を目指します。
理事長
Nobuhiko Toda
戸田 信彦

スタッフが患者さまのお口の状態をしっかり把握し、健康な人が通いたくなる歯科医院。
笑顔あふれる医院を目指します。
笑顔あふれる医院を目指します。
理事長
Nobuhiko Toda
Nobuhiko Toda
戸田 信彦
経歴
昭和36年2月18日 大阪市福島区にて誕生
大阪私立高槻中学校、高槻高校卒。
学生時代は勉強よりスポーツにいそしみ、野球部・アメリカンフットボール部に在籍。
一時期、真剣に野球選手になろうかと思っていました(今考えると無理です)。
広島大学歯学部 卒業。
広島大学予防歯科学教室 入局。
大阪私立高槻中学校、高槻高校卒。
学生時代は勉強よりスポーツにいそしみ、野球部・アメリカンフットボール部に在籍。
一時期、真剣に野球選手になろうかと思っていました(今考えると無理です)。
広島大学歯学部 卒業。
広島大学予防歯科学教室 入局。
平成2年8月8日 玖珂郡大畠町(旧)にて「戸田歯科医院」開院
平成7年4月1日 廿日市市大野に「とだ歯科・矯正歯科」開院
平成24年1月11日 大畠駅前に「戸田歯科医院」移転
平成28年12月 山口県周南市に「ワハハキッズデンタルランド&おとな歯科」開院
令和元年12月 広島県広島市に「ホワイトエッセンス広島駅前歯科」開院
令和3年2月 山口県山口市に「アイリーデンタルクリニック」開院
令和3年6月 岡山県岡山市に「ホワイトエッセンス岡山駅前歯科・矯正歯科」開院
令和3年8月 広島県広島市に「広島駅前歯科・矯正歯科ホテルグランヴィア広島院」開院
令和4年10月 岡山県岡山市に「杜の街グレース歯科・矯正歯科」開院
令和4年10月 山口県柳井市に「やない歯科・矯正歯科」開院
令和5年1月 大阪府大阪市に「心斎橋トダ歯科・矯正歯科」開院
平成7年4月1日 廿日市市大野に「とだ歯科・矯正歯科」開院
平成24年1月11日 大畠駅前に「戸田歯科医院」移転
平成28年12月 山口県周南市に「ワハハキッズデンタルランド&おとな歯科」開院
令和元年12月 広島県広島市に「ホワイトエッセンス広島駅前歯科」開院
令和3年2月 山口県山口市に「アイリーデンタルクリニック」開院
令和3年6月 岡山県岡山市に「ホワイトエッセンス岡山駅前歯科・矯正歯科」開院
令和3年8月 広島県広島市に「広島駅前歯科・矯正歯科ホテルグランヴィア広島院」開院
令和4年10月 岡山県岡山市に「杜の街グレース歯科・矯正歯科」開院
令和4年10月 山口県柳井市に「やない歯科・矯正歯科」開院
令和5年1月 大阪府大阪市に「心斎橋トダ歯科・矯正歯科」開院
資格
広島大学歯学部臨床研修指導医
日本訪問歯科協会認定医
日本訪問歯科協会認定医

滅菌対策について

当院の滅菌はオートクレーブ(滅菌器)を使用します。130度以上の高温の蒸気で滅菌します。細菌やウイルスは、この蒸気によってタンパク質が変性して、微生物が死滅します。その原理を活用したのが、オートクレーブです。しかし、オートクレーブの中には、高温の蒸気が十分に行き渡らない種類もあります。不十分な滅菌になりかねません。
機器には厳正な基準を設けた規格があります。当院では最も厳格な欧州の最高水準「クラスB」の滅菌器を導入しています。
機器には厳正な基準を設けた規格があります。当院では最も厳格な欧州の最高水準「クラスB」の滅菌器を導入しています。

当院の滅菌はオートクレーブ(滅菌器)を使用します。130度以上の高温の蒸気で滅菌します。細菌やウイルスは、この蒸気によってタンパク質が変性して、微生物が死滅します。その原理を活用したのが、オートクレーブです。しかし、オートクレーブの中には、高温の蒸気が十分に行き渡らない種類もあります。不十分な滅菌になりかねません。
機器には厳正な基準を設けた規格があります。当院では最も厳格な欧州の最高水準「クラスB」の滅菌器を導入しています。
機器には厳正な基準を設けた規格があります。当院では最も厳格な欧州の最高水準「クラスB」の滅菌器を導入しています。
クラスB 滅菌器
滅菌器の「クラスB」は、世界で最も厳しいといわれる欧州の滅菌基準です。当院は患者さんにより安全で安心できる治療環境を提供しています。
当院では、感染予防対策も徹底しております。
当院では、
感染予防対策も徹底しております。
感染予防対策も徹底しております。
■ 完全個室
出来るだけ他の患者様との接触がないよう、配慮いたします。
■ 個室内もこまめな換気、消毒
患者様が入れ替わるたびに換気を行い、チェアや周囲の消毒を行います。
■ 使用する器具の衛生管理
グローブや器具は患者様ごとに必ず交換し、器具は治療開始寸前まで「滅菌パック」で保管することで無菌状態を維持しています。滅菌パックは治療を開始する直前、必ず患者様の目の前で開封します。
■ 院内の消毒
ドアの持ち手やカウンター、問診や署名で使用していただくボールペンに至るまで、患者様の触れるものはこまめに消毒いたします。
■ スタッフの健康管理の徹底
毎朝の検温、こまめな手指消毒、マスク、フェイスシールドの着用など、私たちスタッフの感染予防もいつも以上に心がけております。