アイリーデンタルクリニック

ブログ

BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
インビザラインで歯が動くメカニズム 投稿日:2023年06月26日

こんにちは!

アイリーデンタルクリニックです🕊

本日は「インビザラインでどうやって歯が動くのか?」を

お伝えしていこうと思います👍✨

インビザラインのマウスピースは、プラスチック製で

厚みは0.5mm程度なので、とても違和感を感じにくいのが特徴👄

完全オーダーメイドで作製するこのマウスピースを使って

7日~14日毎に付け替えていくことで少しずつ歯を動かすのですが、

マウスピースは、歯を動かしたい方向に少しだけ隙間が空いています❕

その分、反対側は きつくなっているため、歯は隙間の方に動きます🦷💎

そのような歯の特性を利用して、歯を正しい位置へ動かしていくのです💁🏻‍♀️

合わせて、アタッチメントと呼ばれる突起物を歯の表面に装着します。

歯の表面に突起があることで、マウスピースを装着した際に

突起に力がかかることで、より正確に歯を動かすことができます💪🏻✨

アタッチメントは歯の色に合わせるため目立ちませんのでご安心を💛

ですので、歯を動かすために大切なことは

「装着時間を守ることで歯が動く」ということです😌💦

飲食・歯磨き以外の時はずっとつけっぱなしの生活になります。

1日20時間以上の装着が目安です❕ 一緒に頑張りましょう😊

ページ先頭へ
 最近のエントリ
 最近のエントリ
 カテゴリー
ブログアーカイブ
CONTENTS
コンテンツ
CONTENTS
コンテンツ
  • 診療時間
    月~金 9:00~12:30 / 14:00~18:00
    土   9:00~12:00 / 13:00~17:00
    休診日
    毎週水曜、日曜、祝日
    診療時間
    月~金 9:00~12:30 / 14:00~18:00
    土   9:00~12:00 / 13:00~17:00
    休診日
    毎週水曜、日曜、祝日
    ページトップへ